トップページ > 下野市内の中学校 > 南河内中学校 > バックアップ > 平成29年度 > トップページ > 2月

2月


 2月28日(水) 合唱朝会
 2月28日(水)、朝会は合唱朝会として、卒業式のための合唱練習を行いました。前回、小山北桜高校の河井先生をお招きしての指導の成果を生かした練習になったと思います。練習の様子をお知らせします。
30022801.JPG30022802.JPG
30022803.JPG30022804.JPG
30022806.JPG30022807.JPG
30022805.JPG30022808.JPG
30022809.JPGDSCN3724.JPG
DSCN3725.JPGDSCN3728.JPG

 2月23日(金)その2 合唱練習
 2月22日(木)、放課後に卒業式のための合唱練習がありました。小山北桜高校の河井先生をお招きして、専門的な指導を受けることができました。河井先生は夕顔祭の合唱コンクールの審査員としても本校に来てくださっています。校長は出張で見ることができなかったのですが、生徒も熱心に練習に取り組んでいたと聞きました。今後も機会を作って本校の指導に来てくださるそうです。
 小中の連携に加えて中高の連携も大切です。今後も、いろいろな機会で近隣の高校とも交流を深めていきたいと思います。
30022301.JPG30022302.JPG
30022303.JPG30022304.JPG
30022305.JPG30022306.JPG

 2月23日(金) 下野市情報教育研修(Pepper研修)
 1月、本校を会場に、市内各小中学校の先生を迎え、情報教育研修としてPepperを利用したプログラミング学習の研修会を行いました。下野市教育委員会の田澤先生を講師に、児童・生徒にプログラミングを指導する方法を研修しました。本校の生徒も、技術科の授業で、実際にPepperを利用したプログラミング学習を行います。今回は職員の研修の様子ですが、これからは生徒の学習の様子も紹介していきます。
30012511.JPG30012512.JPG
30012513.JPG30012514.JPG
30012515.JPG
               (南河内中はPepper社会貢献プログラムに参加しています)

 2月22日(木) 3年生を送る会
 2月21日(水)、3年生の卒業を学校全体で祝う3年生を送る会が行われました。1,2年は忙しい合間を縫って練習や準備に取り組みましたが、中心となるサンキュー・ハーモニー実行委員を希望で募ったところ、多くの生徒が協力してくれました。生徒達の思いがこもった内容で3年生にとっては思い出に残る会になったと思います。
 下野市在住でお笑いの永井さんと舘野さんの「シモツケ」と、仲間の「ワンクッション」のそれぞれのコンビが、漫才とコントで楽しませてくれました。中学生もステージにあげてもらい、いっしょに参加できたことで盛り上がりました。また恒例の野球部の生徒の特別公演や石田先生の替え歌「合格宣言」や、1,2年生の合唱もあり、3年生には喜んでもらえたと思います。そして3年生のお礼の「3月9日」の歌と感謝の言葉には、熱い気持ちになりました。生徒の参加する態度にもメリハリがあり、下級生に感想を聞きましたが、最高の3年生を送る会になったと嬉しそうでした。
 保護者の皆さんには午前中の学校開放から、放課後の学年部会やPTA理事会まで参加していただいた方もおり、大変お世話になりました。  
30022201.JPG30022200.JPG
30022202.JPG30022203.JPG
30022204.JPG30022207.JPG
30022208.JPG30022209.JPG
30022210.JPG30022206.JPG
30022211.JPG30022212.JPG
30022213.JPG30022216.JPG
30022217.JPG30022218.JPG
30022219.JPG30022220.JPG
30022221.JPG30022222.JPG
30022223.JPG30022224.JPG
30022225.JPG30022226.JPG


 2月21日(水) 3年生 同窓会入会式
 2月20日(火)、3年生は、同窓会長である下野市会議員、松本賢一様をお迎えして同窓会の入会式を行いました。南河内中は過去56年、あわせて8481名の同窓生がいます。新たに66名の会員が加わり、総勢で8547名になりました。
 生徒の皆さんには、社会に出ても多くの同窓生が先輩として迎えてくれる訳ですし、同じ学校を卒業した仲間がこれほど多くいるということで安心して新しい世界に踏み出せるということを話しました。また、本年度の代表理事の2名の紹介もありました。卒業後も、本校の伝統を引き継ぎ、地域の一員として活躍してほしいと思います。
30022101.JPG30022102.JPG
30022103.JPG30022104.JPG
30022105.JPG30022106.JPG

 2月20日(火) 2年生 消費者教育講座
 2月19日(月)、2年生は、下野市役所安全安心課近藤さん、消費者生活相談員鈴木さんをお招きして、消費者教育講座を行いました。生活の中の「契約」の仕組みや不本意な契約に対する「クーリング・オフ」について理解することと、インターネットトラブルについて学び、安全・安心な生活を送れるようにすることが目的です。鈴木さんのクイズを取り入れたわかりやすい説明と、生徒会本部役員による寸劇により、楽しく学ぶことができました。無料ネットゲームが、アイテムの課金により多額の金額がかかってしまうことなども、話していただきました。
 中学生も消費者です。将来にわたり、悪徳商法等の被害にあわないように正しい知識を身に付けていきたいです。
30022001.JPG30022002.JPG
30022004.JPG30022005.JPG
30022006.JPG30022007.JPG

 2月16日(金)その2 1年生 職業人の話を聞く会
 2月6日(火)、学校に様々な職業に就かれている方をお招きして、職業人の話を聞く会を行いました。
 今回は、警察官、消防士、看護師、司法書士、パティシエ、1級建築士、新聞記者、ペットトリマーという8人の方が、プレゼンテーションの資料や実際に仕事で使用しているものなどを持参して詳しく説明してくださり、生徒の質問にもていねいに答えていただきました。
 1年生は将来への関心が高まり、2年生での職場体験にもつながると思います。講師の先生方、ありがとうございました。
30021501.JPG30021502.JPG
30021503.JPG30021504.JPG
30021505.JPG30021506.JPG
30021507.JPG30021508.JPG

 2月16日(金) 3年生を送る会練習
 昼休みに2階ホールからきれいな歌声が聞こえてきました。1,2年生が3年生を送る会で3年生に喜んでもらおうと、合唱の練習をしていました。実行委委員を中心に真剣みが感じられました。歌声は2月21日(水)の本番を楽しみにしていただいて、練習の様子を写真でお知らせします。
30021601.JPG30021602.JPG
30021603.JPG30021604.JPG
30021605.JPG30021606.JPG

 2月8日(木) 2年スキー宿泊学習 その2
 スキー宿泊学習の2日目、3日目の様子を紹介します。2日目2月5日(月)は午前中に3時間、午後に2時間半のスキー学習が組まれ、天候も良好、ゲレンデもほぼ貸し切りという状態で、生徒の上達は目を見張るものがありました。全員が滑れるようになり、リフトもかなりの回数を利用し、生徒達は達成感を味わえたと思います。そして、何よりすばらしいと思ったのは、生徒達の温かさです。転んだ生徒に声をかけたりと温かい気持ちが行動に表れていました。夜のレクレーションも実行委員を中心に盛り上がっていました。
 学校到着後の解散式では、そのすばらしい態度を賞賛し、今後の学校生活に生かせることを期待していると話しました。

30020741.JPG30020740.JPG
30020800.JPG30020801.JPG
30020802.JPG30020803.JPG
30020804.JPG30020805.JPG
30020806.JPG30020807.JPG
30020808.JPG30020809.JPG
30020810.JPG30020811.JPG
30020814.JPG30020816.JPG
30020817.JPG30020818.JPG
30020819.JPG30020820.JPG

 2月7日(水) 2年スキー宿泊学習
 2月4日(日)〜6日(火)、2年生とスキー宿泊学習に参加してきました。天候にも恵まれ、ホテル、ゲレンデなどの施設もよかったのですが、何よりも実行委員を初めとする生徒達の、スキー宿泊学習を成功させようという意欲がすばらしく、充実した3日間となりました。立志式は静粛にしっかりした態度でそれぞれが誓いの言葉を発表し、サプライズで行われた第2部では、保護者の皆さんの協力のおかげで、贈られた手紙に涙を流している生徒も多くいました。
 早朝の出発から生徒達はとても元気で、大きなケガや病気もなく3日間を過ごしました。また、集団で生活するため時間やルール・マナーを守ること、実行委員や各係で自発的に活動することなどもすばらしかったのですが、何よりも生徒同士が、助け合い、励まし合い、学校生活以上にいろいろな場面で、笑顔で見られました。スキーの上達とともに大きな達成感が得られたのだと思います。初日2月4日(日)のスキー学習、立志式の様子をお知らせします。
30020701.JPG30020702.JPG
30020703.JPG30020704.JPG
30020705.JPG30020706.JPG
30020707.JPG30020708.JPG
30020711.JPG30020712.JPG
30020713.JPG30020715.JPG
30020716.JPG30020717.JPG
30020718.JPG30020720.JPG
30020721.JPG30020722.JPG